ネット証券選びのポイント

まずはじめにネット証券のポイントをご案内します。とはいえ、たった3つだけです。
POINT 1 POINT 2 POINT 3
手数料にこだわる いくつかの口座を使ってみる 面倒くさがらない
以前は証券会社によって商品やサービスにかなりの違いがありましたが、業界全体が成熟するにつれ、その差はほとんどなくなりました。
どこの証券会社も商品やサービスに大きな差がないのであれば、やはりこだわるべきなのは「手数料」ですね。 まずは手数料に徹底的にこだわりましょう。
株式の取引をしている人は、複数のネット証券の口座を持っていると思います。
ネット証券の商品やサービスに違いがなくなりつつある中、なぜ複数の口座を持つのでしょうか?
それは実際に使ってみると、使い勝手がそれぞれの証券会社で、結構違うからですね。
画面の操作性や情報提供、口座管理機能というのは証券会社によってかなり異なります。
しかし、どれが一番自分にあっているかは、やはり本人の好みですから、実際に使ってみるしかありません
自分のメインのネット証券を決める前に、いくつか使ってみましょう。意外に好き嫌いが分かれると思います。
ネット証券に限らずどんな口座もそうですが、資料請求したものの申し込みが面倒になってしまったり、口座は開いたものの、入金が億劫になって、結局使っていない、ということは結構多いですね。 しかし、それはかなりもったいないです。
今後、支払い続ける余計な手数料ももったいなければ、情報収集して比較して資料請求した、その時間も無駄になってしまいますね。
ここまで来たなら、ぜひ最後まで走りきって、当初の目的を達成してください!
それでは早速、最新の株式売買手数料比較をチェックしてみましょう。
みなさんが自分に合ったネット証券口座に出会えますように。

>> 最新版!ネット証券比較ランキング(2024年10月

コンテンツ・インデックス

最新版!ネット証券比較ランキング(2024年10月
ネット証券口コミ一覧
儲かる!株式・証券投資の基礎知識
株式投資・テクニカル分析の基礎知識
株式投資のツボ
はじめての株入門
NISA入門

■2024年10月のネット証券<現物手数料>比較(税抜)

現物手数料(税抜)
/人気ランキング
10万円 30万円 50万円 100万円 200万円 公式サイト
1位 マネックス証券
100円
250円

450円

1,000円

2,000円

詳しくはこちら>>
2位 ライブスター証券(新:SBIネオトレード証券)
80円
180円
180円
340円
600円
詳しくはこちら>>
3位 GMOクリック証券
88円
241円
241円
436円

834円

詳しくはこちら>>
4位 楽天証券
90円
250円
250円
487円

921円

詳しくはこちら>>
5位 むさし証券
75円
175円
175円
320円
440円
詳しくはこちら>>
6位 岡三オンライン証券
99円

350円

350円

600円

1,500円

詳しくはこちら>>
7位 SBI証券

139円

272円

272円

487円

921円

詳しくはこちら>>
8位 立花証券
80円
240円
240円
470円

900円

詳しくはこちら>>
9位 カブドットコム証券

172円

343円

515円

943円

1,800円

詳しくはこちら>>
10位 エイチ・エス証券

134円

339円

572円

1,000円

1,715円

詳しくはこちら>>
11位 安藤証券
100円

300円

300円

500円

900円

詳しくはこちら>>
12位 松井証券

20円

500円

500円

1,000円

2,000円

詳しくはこちら>>
13位 野村ネット&コール

477円

477円

477円

953円

1,905円

詳しくはこちら>>
14位 フィディリティ証券

1,429円

1,429円

1,429円

1,429円

1,429円

詳しくはこちら>>
15位 ソニーバンク証券

800円

800円

800円

1,000円

2,000円

詳しくはこちら>>
16位 大和証券

1,000円

1,725円

1,725円

3,450円

6,090円

詳しくはこちら>>
17位 SMBC日興証券

750円

1,725円

1,725円

3,450円

6,150円

詳しくはこちら>>
18位 三菱UFJ
モルガンスタンレー証券

1,500円

1,950円

1,950円

3,600円

6,900円

詳しくはこちら>>
今月のランキング1位は先月に引き続きマネックス証券になりました。取引金額が小額の場合、圧倒的に低い手数料と言えます。

2位はネット証券最安値を誇るライブスター証券(新:SBIネオトレード証券)、3位は口座開設特典が魅力的な楽天証券、4位は全般的に手数料の低いGMOクリック証券です。

では1位となったマネックス証券のほか、GMOクリック証券楽天証券、そしてライブスター証券(新:SBIネオトレード証券)のそれぞれのサービスをチェックしたいと思います。

※ランキングは手数料に加えユーザーのクリック数から判断しています。
ネット証券ランキング1位
マネックス証券
詳しくはこちら

魅力的な手数料

10万円までの現物手数料
わずか 100円!
30万円までの現物手数料
わずか 250円!

断トツに低い手数料

マネックス証券は約定金額が10万円〜30万円までなら主要ネット証券4社の中では最も低い手数料です。



詳しくはこちら

ひとことアドバイス

マネックス証券は低い手数料が魅力的ですが、上記の通り特に、約定金額が10万円から30万円までの間であればネット証券大手4社の中で最低金額となります。複数のネット証券の口座を開設するとしても「申し込んでおいた方がいいネット証券口座」と言えそうです。

加えてマネックス証券の場合、株式だけでなく、国債や社債、円建て債券など、最近人気の債券商品にも強い点が特徴ですね。こうした商品は1社独占の場合が多い上に販売期間も短いので、より事前の口座開設が重要と言えそうです。

また、マネックス証券の特長として外せないのが初心者からプロ向けまで投資情報が充実している点です。初心者向けにはセミナーや動画コンテンツ、初心者コンテンツが豊富に揃っており、株のイロハから学ぶことができます。



それ以外にも、銘柄選択や投資タイミングの参考となる様々な分析ツール高機能トレーディングツールを提供しているほか、マーケット情報も新鮮なので、ニュースをチェックし素早く売買する、といった使い方もできます。

経験者向けには、高機能なツール「新マネックストレーダー」もあります。このツールでは、株式取引・先物オプション取引に対応しており、板からワンクリック発注も可能です。

マルチ気配ビューア、リアルタイムランキングをはじめとした豊富な情報分析機能がついており、スマートフォンやiPad版アプリと登録銘柄の共有が可能です。



またスマートフォンユーザーには「マネックストレーダー スマートフォン」が提供されています。

スマートフォンならではの使いやすさを追求しているほか、充実のテクニカルチャートが用意されています。

また、株価情報・取引情報はリアルタイム自動更新なのでチャンスを逃しません。



マネックス証券の特に素晴らしい点は、このような機能を使う時に迷わないよう、周辺に動画や、解説コンテンツQ&Aなどがセットで掲載されているため、初心者でも悩まず使える点です。

今なら、口座申込日の翌月末まで日本株現物手数料と投資信託手数料が全額キャッシュバックされるためお得に資産運用が始められますね。ご興味がある方はご検討ください。

※過去の円建て社債の一例

詳しくはこちら

クチコミ

●NEW 2020/4/7
コロナ問題はチャンスかなと思って投資を始めました。自分で株を売買する才覚はないので気になった投信をチョコチョコ買っています。
2020/3/16
大暴落で青ざめていますがちゃんと情報発信されているのはさすがだなと思います。
2020/1/19
口座は欲しいけれどペイペイはいらないかな。
2019/12/11
知らない間に米国株の手数料が下がっていた。日本株には期待できないのでこれからもどんどん投資するつもり。
2019/10/30
日本株を取引する分にはどこも全く変わらないです。私の場合はメルマガで愛着がわいたので何となくここにしています。IPOは一度当たったことがあり興奮しました。

>>>全ての口コミを見る

評価/口コミを投稿する

詳しくはこちら
ネット証券ランキング2位
ライブスター証券(新:SBIネオトレード証券)
詳しくはこちら

圧倒的に低い手数料

10万円までの現物手数料
わずか 80円!
50万円までの現物手数料
わずか 180円!

コストランキングでも第1位

断然お得な手数料で今注目なのがライブスター証券(新:SBIネオトレード証券)です。

株式を売買するごとにかかる売買手数料は、収益にダイレクトに反映される為、安ければ安い方が良いのは言うまでもありません。

ライブスター証券(新:SBIネオトレード証券)は、ストックリサーチ社の 「ネット証券 コスト重視派ランキング」において1位、サイト「みんなの株式」の 「手数料部門」において1位となっており、最も手数料が安い証券会社の1つということですね。

さらに現在、取引手数料無料キャンペーンを実施しており、口座開設してから約2カ月間(40営業日)は何回取引しても手数料が無料です。

また、パソコンからスマホまで、高機能取引ツール無料で利用できる点も魅力です。

こうしたことから、利用者からも高い評価をうけているようです。



詳しくはこちら

ひとことアドバイス

ライブスター証券(新:SBIネオトレード証券)の手数料は、以下の表の通り、驚きの低水準となっています。そしてこうした手数料の差は、1回の取引ではわずかでも、取引すればするほど、差が広がっていくことになります。

特に取引回数が多いデイトレーダーの方などでは年間で百万円以上の手数料を支払っているケースも珍しくないようです。

そのように取引回数が多い方は特に、こうした低い手数料の証券会社を選べば、手数料の差だけでも、運用成績がかなり改善されることになります。

1円でも手数料が安いネット証券会社を探している方にはオススメの証券会社ですね。



新しく取り扱いが始まったIPO=新規公開株でも

完全平等抽選(機械的な完全ランダム抽選)
・購入手数料無料
・申込〜抽選の段階では資金不要
・資金は当選後の購入意思決定までに用意すればOK

といった形で特色を出しています。



情報提供としては、ライブスター証券(新:SBIネオトレード証券)のセミナールームで実施されている投資セミナーに参加することができます。

取引ツールの「ライブスターWEB」は非常にシンプルで使いやすいので、株をはじめたばかりの初心者の方にも安心です。

投資情報の閲覧、株のスクリーニング機能の動作が簡単で、マイ株価、マイ市況に登録銘柄をカスタマイズできるので、自分が今、一番注目している株の動向を、一番最初の画面でずっと表示させることができます。



さらに、高機能ツール「ライブスターR2」は、充実した機能満載で初心者はもちろん、デイトレーダーまで対応した強力ツールです。チャート画面から直接発注できるので、チャンスを逃がしません。



板画面から直接発注できる点も魅力です。



指値注文の価格訂正もマウス操作だけでできるので簡単らくらくです。

また、逆指値注文もできるので、リスク管理や相場が動く節目をブレイクした時にも瞬時に対応できます。

このように高機能でありながら無料なのが魅力です。

スマートフォンでの取引はアプリ経由となりますが、取引画面が立体的で見やすく、操作性に優れている印象です。銘柄検索も簡単で、取引までストレスなく進めることができます。



また、ライブスター証券(新:SBIネオトレード証券)の最大の特長の1つに、とにかく口座開設までのスピードが速いという点が挙げられます。ネットで申し込んでから、最短で翌日から取引できます。今すぐ取引したい人向きということですかね。

こちらも当然、口座管理手数料はかかりませんので、ご興味がある方は口座開設を検討されてはいかがでしょうか。

詳しくはこちら

クチコミ

●NEW 2020/4/4
手数料が安そうと思ったけれど口座開設に時間がかかるみたい。
2020/2/18
スマホでも取引しやすくて満足。
2019/12/2
冬のボーナスで株を始めようと思いとりあえず安いところで選びました。でも気になるのはどこで買うかではなく何を買うかですね。悩みたいと思います。
2019/11/13
リンク先の比較表が分かりやすくて必見です。SBI証券と楽天証券の手数料が全く一緒というのが笑えますが、ライブスターの手数料が主要証券の中で一番安いのは間違いないようなので良かったです。
2019/9/11
他にも良い口座はありそうですが知らなかったし良さそうではあるので申し込んでみました。株価が回復してきたのでいいチャンスかな。

>>>全ての口コミを見る

評価/口コミを投稿する

詳しくはこちら
ネット証券ランキング3位
GMOクリック証券
詳しくはこちら

圧倒的に低い現物取引手数料(1約定ごとプラン)

10万円まで
わずか 88円!(税抜)
50万円まで
わずか 241円!(税抜)

ユーザーランキングでも第1位

GMOクリック証券の安い手数料は、ユーザーランキングでも高い評価につながっているようです。
2015年度のオリコンCSランキングによれば、

・総合ランキング 1位
・取引ツールの使いやすさ 1位
・手数料、取引コストの満足度 2位

ということで、会社の知名度自体はまだまだこれからながら、利用者からは極めて高い評価を受けていることが分かりますね。



詳しくはこちら

ひとことアドバイス

GMOクリック証券はその名の通り、GMOインターネット株式会社のグループ企業ですね。知名度はまだそこまで高くないものの、圧倒的に低い手数料が人気となり、順調に業容を拡大しています。1円でも手数料が安いネット証券会社を探している方にはオススメの証券会社です。

加えて、GMOクリック証券の特長は、株式サービスだけでなく、FXサービスも魅力的であるという点ですね。上記の通り、2013年度のオリコンCSランキングによれば、FX部門の総合ランキングで、何とGMOクリック証券が1位となったようです。FX取引高世界で1位とこちらはかなりの存在感になっています。

株取引だけでなく、FX取引にも挑戦したいと思っている方はためしにGMOクリック証券の口座を使ってみてはいかがでしょうか。もちろん口座管理手数料などはかかりません。

投資情報としては、財務分析簡単銘柄診断銘柄スクリーニングEDINET閲覧アナリストレポート投資関連ニュース株式優待情報株価チャート四季報企業情報銘柄検索などが提供されており、必要十分です。



いずれも口座を開設していないと利用できないので、こうした情報を利用するためだけでも口座を開設する意味がありそうです。

中でもオススメはオリジナルツールである財務分析です。使い勝手が良く、企業の株価が割高か割安か分かり、企業価値が一目で理解できるようになっています。さらに最大10年分の財務情報をグラフ化したり、収益性や事業活動の効率性が確認できるほか、他の企業と比較もできるので便利です。



株式取引ツールとしては「スーパーはっちゅう君」というサービスが提供されており、名前の割りには、板注文、ミニ板注文、逆指値注文などの発注方法が選べるほか、リアルタイムなマーケット分析情報や、30種類のテクニカル指標が使えるチャートなどの機能が取り揃えられている、本格的なトレードツールとなっています。



専用アプリをダウンロードすればスマートフォンでも取引が可能で、パソコンと同じ取引ができ、情報提供も優れています。動作も重くないのでサクサク取引ができる点が優れモノです。

手数料が安いだけでなく情報提供やトレードツールが魅力的なGMOクリック証券。ご興味がある方はご検討ください。

詳しくはこちら

クチコミ

●NEW 2020/3/27
FXで有名だったので選ぶ。そして吹っ飛ぶ。気持ちを入れ替えて株の勉強中。
2020/1/8
手数料で選んだが、それ以降株価が上がって儲かってツキも感じる。気持ちよく取引出来ている。
2019/11/20
準大手という感じかと思いますが安いし商品も割と幅広いので使える会社だと思います。
2019/10/14
ここはFXがメインですが、株式もまずまず使えます。手数料はメジャーなところよりわずかに安いです。あんまり頭を使いたくない時はバイナリーオプションで遊ぶこともできます。
2019/8/29
知名度は全くないですがサービス内容が充実していてお勧めできると思います。このままがんばってほしい。

>>>全ての口コミを見る

評価/口コミを投稿する

詳しくはこちら
ネット証券ランキング4位
楽天証券
詳しくはこちら

こちらも安い手数料

10万円までの現物手数料
わずか 90円!
50万円までの現物手数料
わずか 250円!

口座開設でもらえる高いポイントが魅力!

楽天証券の魅力はほぼ常時提供されている口座開設特典ですね。主に以下のようなものがあります。

・投資信託取引 : 最大70,000ポイント
・FX取引 : 最大80,000ポイント
・友人紹介 : 500ポイント


これで合計最大150,500ポイントになります。このポイントは「楽天スーパーポイント」で、楽天市場で1ポイント=1円として利用できますから、限りなく現金に近い利便性も魅力ですね。


詳しくはこちら

ひとことアドバイス

とても低い手数料が魅力の楽天証券ですが、それだけでなく、口座開設時にもれなくプレゼントされる高いポイントも魅力です。

また、取り扱い商品がとにかく豊富な点が魅力的です。国内株式海外株式投資信託各種商品の積立債券先物オプション海外先物FXワラントCFDプラチナ、さらには楽天銀行を通じて定期預金・普通預金まで利用可能です。

預金も含めた主要な金融商品のほとんどが1つの口座で安い手数料で売買可能ですので、思い立ったらすぐに取引できる点がメリットと言えます。



中でも、海外株式は中国株アジア株欧米株までそろえられており、海外ETFも、ネット証券では最大となる200本以上もそろっています。

また、投資信託1,200本以上と業界屈指の取り扱い本数となっており、購入手数料が0円=ノーロードのファンド300本以上と豊富です。

国内株式も、現物取引だけでなく、信用取引PTS(夜間取引)国内ETFREIT新規公開株式(IPO)立会外取引など、ほぼ全ての形態の取引を網羅しています。

気になる手数料も、上記の通り基本的にはとても低いわけですが、それだけでなく、取引スタイル、取引状況に応じて3つの手数料コースから選ぶことができ、さらに有利にすることもできます。

具体的には、投資信託を保有していたり、信用取引をしている人には、残高によって手数料優遇プログラムが適用される「超割コース」、取引回数が少ない人には、1回ごとの取引で手数料が決まる「ワンショットコース」、1日の中で複数回、取引をする場合は「一日定額コース」が用意されています。もちろん、いずれも手数料はとても低いですね。

ツールとしては、有名なトレーディングツール「マーケットスピード」が用意されており、多機能にもかかわらず簡単な操作で扱えるということで、実際に利用されている方たちからは大きな支持を得ているようです。これを利用してみるだけでも口座開設する意味があると言えるかもしれませんね。



投資サポートとしては、全国主要都市にて「投資セミナー」や「マーケットスピード活用セミナー」を開催しています。セミナーに直接参加できない場合はインターネットで動画を視聴することもできるので親切ですね。

また、大手ネット証券だけあってセミナー講師も、竹中平蔵氏榊原英資氏山崎元氏などの一流エコノミストがラインナップされており、豪華です。



さらに初心者には、「はじめてガイド」が充実しており、信用取引入門投資信託入門中国株入門米国株入門外国債券入門海外ETF入門海外先物取引入門アセアン株式入門などのコンテンツが用意されています。至れりつくせりですね。

ご興味がある方はまずは口座開設してみてはどうでしょうか。もちろん口座維持手数料等は無料です。

詳しくはこちら

クチコミ

●NEW 2020/5/16
最近の下落でチャンスかなとおもって株を楽天で始めてみたら割と簡単に儲かっています。でも調子に乗らずに慎重に投資を続けていきたいです。
2020/2/13
ゴールドに興味があってページ見たら取り扱いがあったので口座を作ってみようと思いました。プラチナも買えるのかな?不安が多い時代なので貴金属がいいかなと。
2019/12/26
いくつも口座を作る気はないので株式から債券まで一通り購入できる口座として。老後に向けてじっくり資産を作っていきたい。
2019/11/9
10万円もらえるのかと思ったけれどほとんどFXか・・・関係ない。
2019/9/28
単体の取引ならどこの証券会社でもいいですが、NISAやイデコとなると長期の取引となるので一番潰れなさそうな楽天にしました。あくまでイメージなんですけれどw

>>>全ての口コミを見る

評価/口コミを投稿する

詳しくはこちら

コンテンツ・インデックス

ネット証券比較トップページ
ネット証券口コミ一覧
儲かる!株式・証券投資の基礎知識
株式投資・テクニカル分析の基礎知識
株式投資のツボ
はじめての株入門
NISA入門
NISAニュース
クチコミ募集中

ネット証券に関するあなたのクチコミを教えてください。クチコミは人気ネット証券を中心に順次掲載いたします。

mail@teiki.jpn.org

PAGE TOP